※諸事情により時間等変更になることがありますのでご了承ください。
道の駅とみうら・枇杷倶楽部では本日24日より、店頭に化粧箱入りの房州びわが並びました。
店頭に並んだ品種は「富房」。形は品の良い丸型で、糖度が高く温室びわの中で1番おいしいと大変人気のびわです。
今年のびわの生育状況は、暖冬の影響もあり例年よりも1週間ほど早く生育しており、
味の方も甘く多汁なものになっています。
今後、びわ狩り食べ放題のご案内もGW頃から予定しています。
詳細につきましては、ホームページを通して情報発信いたしますので、
どうぞ本サイトをチェックしてください。
初夏の味覚を味わいに是非、道の駅とみうらへお越しください。
道の駅はにゅうでは下記日程により、バザー&演奏会を開催します。
【場 所】
道の駅はにゅう 南側芝生広場
【日時及び催し物】
5月1日(日)午前10時~午後3時 フラダンス、高校生による演奏
5月3日(火)午前10時~午後3時 バザー、さくまひできによるライブ、よさこい、バンド演奏
5月4日(水)午前10時~午後3時 バザー、バンド演奏、ダンス等
5月5日(木)午前10時~午後3時 ムジナもんと仲間たちの登場、ムジナキッズによるダンス、高校生による和太鼓演奏
※雨天・強風の場合、バザー等は中止となります。
⇒GWイベントチラシ
春の期間限定で「草木染め体験」を開催いたします。
シルクのミニスカーフを南房総特産の房州びわの葉の染液や、玉ねぎの皮を煮出した液で染めていきます。完成したスカーフの模様は、毎回違う模様が現れ、どんなふうに出来るかは完成したときのお楽しみです。4月中までの期間限定で、1,200円で体験できます。世界に1枚だけのオリジナルのスカーフを、親子で製作体験はいかかでしょうか。
●所要時間:約40分程度
●体験場所:道の駅とみうら枇杷倶楽部
●料 金:1枚 1,200円
●日 程:3/26~4/30(除外日:4/19~21)
●時 間:10:00~16:00
道の駅はにゅうの物産販売施設の営業時間を4月から次の通りに変更します。
▼変更開始日 4月1日から
▼営業時間 午前8時30分から午後7時まで
問合せ 道の駅はにゅう☎560-1010
道の駅 いちごの里よしみのいちごハウスが開園しました。
ジューシーな甘さとほんのり酸味のバランスが絶妙吉見のいちご。
ここでしか味わえない採れたてのいちごをご堪能ください。
営業時間等の詳細はHPをご覧ください。
吉見産苺を100%自家製手作りソースを使用した
いちごカレーうどん
甘さと酸味の絶妙な吉見産苺をふんだんに使い、カレールーの中に!!
仕上げに手作りいちごピューレをかけた
いちごの里よしみオリジナルメニューです。
お子様からご年配の方まで楽しめる逸品です。