6月19日から開催中の2020スタンプラリーに必要なスタンプブックの在庫数をお知らせ致します。
こちらをご確認ください。→在庫状況①
道の駅 ふるさと豊田は、市内にて新型コロナウィルス感染者が出たため営業を自粛しておりましたが、8月8日(土)より営業を再開致します。
道の駅多古の「キッチンTAKO」にて”夕涼みカフェ”略して”夕カフェ“がスタートしました!
女性やご家族連れの方にも来ていただきたいと考え、ネーミングと共にメニューなども一新いたしました!
多古米の米粉を使用したワッフルやジューシー元気豚ジャンボ焼売、Today’夕涼みサンデー等、多古町の食材を生かしたメニューをご用意しています。
隣接する栗山川両岸のあじさい遊歩道では、ライトアップも行っています。
ぜひ、涼しげな川辺を眺めながら、夜の多古町をご堪能下さい。
なお、コロナウィルス感染症対策として、アルコール除菌やカウンター席へのパーテーション設置等行っています。
ご来館される場合は、マスク着用をしていただき、安心して食事がとれる環境づくりにご協力お願いいたします。
※8月30日【日】までの毎週金、土、日 17:30~20:00(ラストオーダー19:30)
7月23日(木曜日)は、通常営業いたします。
新型コロナウィルス感染拡大の影響により、関東「道の駅」連絡会事務局の問合せ時間をしばらくの間、平日の9時から16時半までに変更させて頂きます。
7月1日(水曜日)から、営業時間が午前9時から午後5時までとなります。
6月13日(土)より簡易店舗にて
『雪いちご』『糀雪(はなゆき)いちご』の販売が始まります!!
昨年も大変好評だった『雪いちご』『糀雪いちご』は
吉見町産のいちごで作ったイチゴ氷をかき氷に
苺のシロップ&手作り練乳をかけてあります。
また、かき氷の中にはいちごの里よしみ自慢の
「いちごソフトクリーム」が隠れている
とってもゴージャスなかき氷です。
ぜひ、ご賞味ください。
千葉県内には29か所道の駅があり、地域ならでは食材や産物が取扱いされ、地域の方々や観光でみえた方々に人気です。
県内道の駅の各地域も実りの秋を迎え、新米をはじめ山の幸、海の幸のおいしいモノが目白押し。
道の駅いちかわで各道の駅のご紹介とともに、各地域旬の味覚満載のフェアを開催中です!
この機会にぜひご賞味下さい。
【日時】 令和2年10月10日(土)から10月23日(金)まで
【場所】 道の駅いちかわ メルカート
【販売予定商品】 産直お野菜、産直お米、各地域特産品など
【協力頂いた道の駅】
「道の駅しょうなん」
http://www.michinoeki-shonan.jp/
「道の駅八千代」
http://yachiyo-agri.org/
「道の駅みのりの郷東金」
https://minorinosato-togane.com/
「道の駅多古あじさい館」
http://www.michinoeki-tako.com/
「道の駅和田浦WA・O」
http://wa-o.awa.jp/
「道の駅季楽里あさひ」