道の駅「明治の森・黒磯」では通常のファームマーケットで取り扱っている農産物、特産品に加え、
通常ではお取り扱いしていない市内の美味しい特産品を期間限定でご紹介するコーナー、アンテナショップを設けています。
毎回ご好評いただいているアンテナショップ!今回9月16日~10月5日までのアンテナショップでお取り扱いしている店舗は・・・・
☆喫茶店ホリデーさんより
・パウンドケーキ ・クッキーセット ・クッキー160g入
・みそとエゴマのクッキー ・オートミールクッキー
の5品を期間限定で販売しています。
☆商品紹介
それぞれ、ホリデーさんのお店での手作り焼菓子となっており、有機栽培のオーツ麦やきび砂糖、国産小麦を使ったオートミールクッキーや、
すべて植物性の材料(麦みそ・エゴマ・国産小麦)を使用したみそとエゴマのクッキーなど美味しいだけでなく、体にも優しく栄養価の高いクッキーとなっておりオススメです!!
またバターをふんだんに使用したホリデーさん人気No.1のクッキーが160g入ったの数種類の詰め合わせやクッキーセットなどはお土産、ご自宅用にも最適ですよ♪
ぜひ喫茶店ホリデーさんの、ほっとするスイーツをぜひお買い求め下さいませ!
☆今回出品頂いている 喫茶店ホリデーさん のホームページはこちら↓
☆道の駅の情報、行き方・アクセスなどはこちら↓
・道の駅「明治の森・黒磯」ホームページ
http://www.nasushioagri.or.jp/mysite2/index.html
HP: http://michinoeki-tosando.jp
道の駅「明治の森・黒磯」では、9月より通常通り月曜日が定休日となります。
なお、月曜日が祝日の場合は通常営業、翌営業日が休業となります(状況により営業日が変更となる場合もございます)
9月の営業、休業に関しましては下記のカレンダーをご覧ください。
※営業時間の変更はございません。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
☆道の駅「明治の森・黒磯」の施設、営業時間、アクセスマップはこちら↓↓↓のページをご覧ください
http://www.nasushioagri.or.jp/mysite2/index.html
8月31日はそれぞれの数字の語呂合わせから【野菜の日】という野菜をより身近に、美味しく、沢山食べよう!という日になっています。
そこで道の駅「明治の森・黒磯」では特別割引としまして販売している野菜の10%割引イベントを行います!!!
併せて牛乳の試飲会も同日に行うことになりました!
試飲の牛乳は直売所でも販売している商品ですので、ぜひお買い求め下さい!
また当日は野菜をお買い求め頂いた方から先着でボックスティッシュ1箱をプレゼント!
ボックスティッシュの配布はなくなり次第、終了となりますのでご了承下さい(野菜10%割引は終日行います)
最近夏バテが・・・という時こそ栄養たっぷりの新鮮野菜で元気に過ごしましょう!
★イベント内容
・大鍋芋煮
・新米おにぎり販売(パック)
・鮎めし販売(パック)
・鮎の炭火塩焼き
・千本杵餅つきの実演、販売(14日のみ)
・宇都宮動物園より移動動物園がきます。(14日のみ)
いろんな動物と触れ合おう!
・錦鯉つり(15日のみ)
・小学生以下のお子様…ポップコーン、かき氷のプレゼント
・地元協力商店さんのテント販売
などなど、たのしいイベントを準備中です。
※イベント内容については、予告なしに変更になることもございます。
ご了承ください。
開催日 平成26年8月24日 (日曜日) 雨天中止
場 所 道の駅きつれがわ隣水辺公園じゃぶじゃぶ池
時 間 午前10時から(随時受付)
金 額 500円(1回15分程度)
対 象 小学生まで
◇開催時間については、魚がなくなり次第終了させていただきますのでお早めにお越しください。
魚が1匹も取れなくてもマス1匹保障いたします。
※注意事項※
・軍手や手袋の使用は禁止です。
・安全に配慮し、清掃していますが自然の池ですのでケガ等の責任は負いかねます。
・小さいお子様については保護者の付き添いは可能ですが、保護者がつかみ取りに参加するのはご遠慮ください。
【お問い合わせ】道の駅きつれがわ ℡028-686-8180
道の駅きつれがわでは、第8回ウォーキング教室~ほほえみ仏をもとめて~の参加者を募集いたします。
開催日 平成26年10月25日(土) 小雨決行
集 合 午前9時00分(道の駅きつれがわロビー)
コース 喜連川内に設置されているほほえみ仏(5箇所)をめぐる
(歩行距離約8.5km、約2時間30分のコース)
参加費 1,000円 ※費用に含まれるもの保険料、飲料水
定 員 30名 ※要事前申し込み、先着順
特 典 ウォーキング当日に道の駅きつれがわ温泉に入浴できます。
《お問合せ・お申し込み》 道の駅きつれがわ ℡ 028-686-8180
※10月1日午前10時より受付開始。