みのりの郷東金

道の駅 みのりの郷 東金では、毎年恒例のシャクナゲ・つつじまつりに合わせて、「シャクナゲ・つつじフォトコンテスト」を開催します。

応募された画像は、2017年6月1日(木)~6月30日(金)まで道の駅 みのりの郷 東金 東金マルシェ情報発信コーナーのマルチビジョンにて放映します。

放映中は、応募された画像作品の人気投票を行い、8月に開催予定の「道の駅 みのりの郷 夏祭り」時に表彰予定です!

道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場が一年で一番華やかになる季節。色鮮やかなシャクナゲ・つつじの美しい姿をぜひ撮影してください。ご応募お待ちしております。

応募要項

応募期間
2017年4月10日(月)~5月7日(日)
応募資格
不問(年齢・性別・国籍は問いません)
画像放映期間
2017年6月1日(木)~6月30日(金)
応募方法
下記のリンク先にあるウェブフォームからデジタルカメラまたは携帯電話で撮影の上、デジタルデータでご応募ください。
結果発表
8月開催予定の道の駅 みのりの郷 東金夏祭りイベント中に発表・表彰(予定)
賞 品
コンテスト1位入賞者の方には賞状と副賞として「採れたて新鮮!道の駅みのりの郷東金駅長おすすめスペシャルセレクトセット」(旬の野菜詰め合わせ)(予定)

注意事項

  • 応募作品は自作品・未発表のものに限ります。
  • 応募点数は1人2点までです。
  • 応募フォームからデジタルデータで提出してください。フィルムおよびプリントしたものは受付できません。
  • コンピューターで加工した写真はご遠慮ください。(多少のトリミングや縮小はOKです)
  • 第三者の肖像権、著作権等の権利侵害については、主催者はその責任を一切負いません。
  • 入賞作品は、主催者が優先的に使用できるものとし、制作物、広報、ウェブサイト等への掲載について許諾するものとします。
  • 応募に関する個人情報は、主催者が適切に管理し、第三者には提供しません。
    ただし、本コンテストの実施・運営にかかわる作業等に際して、情報を開示することがあります。
  • 規定に違反があると主催者が判断した場合には、応募・受賞の取り消しおよび、賞状・副賞などの返還請求をおこなうことがあります。
  • 画像フォーマットはJPEGのみとさせていただきます。
  • 画像サイズは15MB以内でお願いします。(推奨サイズ:3,508×4,961ピクセル)
  • 画像ファイル名には、ローマ字でご自身のお名前を付けてください。※複数送る場合は、最後に01を付けてください。(例)minori-01、minori-02
  • 運営の都合により内容が変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
↓↓↓↓↓↓↓応募はこちらから↓↓↓↓↓↓

[イベント]シャクナゲ・つつじまつりフォトコンテスト開催!作品大募集!(募集期間:2017年4月10日~5月7日)

お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金
TEL: 0475-53-3615
info-genki@minorinosato-togane.com

道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場では

「春の
古典植物展示販売会」

を開催します。
 
オモトや春蘭、クンシランなど古典園芸植物が勢ぞろいします。
 
日時:2017年4月7日(金)~9日(日)10:00~18:00
場所:道の駅 みのりの郷 東金 情報発信コーナー
 


 

古典園芸植物とは…
古典園芸植物(こてんえんげいしょくぶつ)は、江戸時代に日本で育種、改良され、独自の発展を遂げた園芸植物、また明治時代以降でもその美的基準において栽培、育種されている植物の総称である。一部中国に鑑賞の起源を持つものもある。

 
幽玄的といわれる、魅惑の古典植物の世界をぜひじっくりとお楽しみくださいませ。
 
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
 
お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場
☎0475-53-3619

道の駅 みのりの郷 東金は、創業3周年記念『創業祭』を2017年4月1日(土)~2日(日)の2日間開催いたします!


 

aicon 東金マルシェ

4月1日(土)、2日(日)の2日間は
「野菜の詰め放題」1回100円
(無くなり次第終了)
また、全館で1,000円以上お買い上げのレシート一枚につき1回
4/1 お米のすくい取り
4/2 ガラポン大会

をお楽しみいただけます!

 

aicon 緑花木市場

4/1~4/9の期間中、1万円お買い上げごとに緑花木市場でご利用いただける500円商品券をプレゼント。
「シャクナゲつつじまつり」や、「野菜苗・ハーブ苗販売」も同時開催です!

 

aicon レストランとっチーノ ランチバイキング
11:00~14:30 16:00CLOSE 
制限時間90分
料金:

大人
1,500円
シニア
1,200円
小人
900円
幼児(3歳以上)
500円
3歳未満
無料

※会計時に年齢を証明するものをご提示ください。

 

aicon みのり屋台村

4月1日(土)、2日(日)の2日間、東金マルシェ入口エントランス広場に美味しい屋台がたくさん集まります!

 

aicon みのりスプリングステージ

4月1日(土)

10:00~10:30
新宿おはやし保存会(ふれあい広場)
11:00~11:30
ゆるキャラ大集合!(ふれあい広場)
13:00~13:30
オアオア オリ タヒチ(エントランス広場)
15:00~15:30
YASSA Comahi(ふれあい広場)

4月2日(日)

10:00~10:30
和太鼓歩(エントランス広場)
11:00~11:30
ユーフォー仮面(エントランス広場)
13:00~13:30
千葉ダルク(エイサー太鼓)(ふれあい広場)

 
ぜひ4月1日(土)~2日(日)の2日間は、道の駅 みのりの郷 東金に遊びにいらしてくださいね。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
 

お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金
http://minorinosato-togane.com
☎0475-53-3615

道の駅みのりの郷東金 緑花木市場では、2017年3月17日(金)~5月7日(日)まで、シャクナゲ・つつじまつりを開催します。

丹精込めて育てられた、色鮮やかなシャクナゲとつつじをお楽しみください。

場所:道の駅みのりの郷東金 緑花木市場内特設会場

当日は、特設会場にてシャクナゲとつつじの展示販売を行います。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
 

お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場
☎0475-53-3619

2017ちばらき道の駅フェア「ちばらき」の道の駅が道の駅 みのりの郷 東金に大集結!
利根川をはさむ千葉・茨城の道の駅10施設がタッグを組んだ「道の駅ちばらき連絡会」が開催する年に一度の『道の駅ちばらきフェア』が道の駅 みのりの郷 東金で開催されます!

日時:2017年2月26日(日)9:00~
場所:道の駅 みのりの郷 東金 東金マルシェ入口エントランス広場

ちばらきとは…
ちばらきとは、風土的に関係性が強い東関東の千葉県と茨城県の2県を掛け合わせた造語である。 利根川を挟んで伝統的に結びついた千葉県北部と茨城県南部の地域性を地元住民が冗談めかしたことが由来とも言われている。

 
その「ちばらき」の道の駅は以下の10駅です!

選りすぐりの美味しいものが勢ぞろい!します。
 
また、当日はコンサートも目白押し!

『ちばらき道の駅フェア』昼ライブスペシャル
11:00~11:30 将門寿太鼓さん(和太鼓) 情報発信コーナー外テラス
12:00~12:30 Hula O Lakaさん(フラ) 情報発信コーナー
13:00~13:30 千葉ダルクさん(エイサー太鼓) ふれあい広場
15:00~16:00 ヨーデル渡辺さん&安藤多恵さん カフェ&リストランテとっチーノ

ぜひお越しくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
 
お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金 ☎0475-53-3615

道の駅みのりの郷東金 緑花木市場では、可愛らしい花を咲かせる旭山桜の『桜盆栽を作ろう』(体験イベント)を開催いたします。
 
ネット予約はこちらをクリック
 

 
 
高さ30cmくらいのミニサイズですが、本格的な作り方をプロから学びながら手作りでお楽しみいただけるチャンスです!
※鉢と旭山桜以外の植物は季節によって変わります。あらかじめご了承ください。
 
日時:2017年3月4日(土)10:30~12:00
場所:東金マルシェ情報発信コーナー
定員:20名(先着順・定員になり次第締め切り)
参加費:2,000円(材料費)
講師:東金園
 

お申込み・お問合せ
道の駅みのりの郷東金 緑花木市場 0475-53-3619

道の駅 みのりの郷 東金 カフェ&リストランテとっチーノにおきまして、以下の日程で「第1回とうがね陶びな祭り」が開催されます。

第1回 とうがね陶びな祭り

柔らかく温かみのある陶芸品のおひな様が展示販売されます。ちょっと変わった、味わい深い「陶びな」は一見の価値あり!です。

開催日時
平成29年1月10日(火)~3月3日(金) 10:00~17:00
(初日と最終日は10:00~14:00)

主催
チームとうがね

連絡先
東金芸術の森 ☎0475-52-0657

後援
東金元気づくり株式会社

期間中の毎週日曜日は午後2時より「陶びな」づくりの体験コーナーが開催されます!ぜひ奮ってご参加くださいませ。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。
 
お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金 ☎0475-53-3615

2015猫の日タイトルバナー道の駅 みのりの郷 東金では、2月22日の「猫の日」に合わせて、
第3回 猫ちゃんフォトコンテスト」を開催します。

第1回猫ちゃんフォトコンテスト結果第2回猫ちゃんフォトコンテスト結果

ペットの猫ちゃん、街中の猫ちゃん、
あなたがシャッターチャンス!と感じた瞬間をおさめた画像で応募をしてください。

2017猫ちゃんフォトコンテストチラシ応募された画像は、2017年2月18日(土)~2月26日(日)まで道の駅 みのりの郷 東金 東金マルシェ情報発信コーナーのマルチビジョンにて放映します。

放映中は、応募された画像作品の人気投票を行い、2017年4月1日(土)、2日(日)に開催予定の「道の駅 みのりの郷 東金3周年大感謝祭(仮称)」時に表彰予定です!

かわいいおうちの猫ちゃんをマルチビジョンの大画面に映したい!
日ごろ鍛えたカメラワークで街中の猫ちゃんの俊敏な動きを追ってみたい!

などなど、奮ってご応募ください。

応募要項

応募期間
2017年1月10日(火)~2月15日(水)
応募資格
不問(年齢・性別・国籍は問いません)
画像放映期間
2017年2月18日(土)~2月26日(日)
応募方法
下記のリンク先にあるウェブフォームからデジタルカメラまたは携帯電話で撮影の上、デジタルデータでご応募ください。
結果発表
2017年4月1日(土)、2日(日)開催予定の道の駅 みのりの郷 東金3周年記念イベント中に発表・表彰(予定)
賞 品
コンテスト1位入賞者の方には賞状と副賞として「採れたて新鮮!みのりの郷東金スペシャルパック」(旬の野菜詰め合わせ)(予定)

注意事項

  • 応募作品は自作品・未発表のものに限ります。
  • 応募点数は1人2点までです。
  • 応募フォームからデジタルデータで提出してください。フィルムおよびプリントしたものは受付できません。
  • コンピューターで加工した写真はご遠慮ください。(多少のトリミングや縮小はOKです)
  • 第三者の肖像権、著作権等の権利侵害については、主催者はその責任を一切負いません。
  • 入賞作品は、主催者が優先的に使用できるものとし、制作物、広報、ウェブサイト等への掲載について許諾するものとします。
  • 応募に関する個人情報は、主催者が適切に管理し、第三者には提供しません。
    ただし、本コンテストの実施・運営にかかわる作業等に際して、情報を開示することがあります。
  • 規定に違反があると主催者が判断した場合には、応募・受賞の取り消しおよび、賞状・副賞などの返還請求をおこなうことがあります。
  • 画像フォーマットはJPEGのみとさせていただきます。
  • 画像サイズは15MB以内でお願いします。(推奨サイズ:3,508×4,961ピクセル)
  • 画像ファイル名には、ローマ字でご自身のお名前を付けてください。※複数送る場合は、最後に01を付けてください。(例)minori-01、minori-02
  • 運営の都合により内容が変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
↓↓↓↓↓↓↓応募はこちらから↓↓↓↓↓↓
応募ボタン

お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金 ☎0475-53-3615

道の駅 みのりの郷 東金 カフェ&リストランテとっチーノでは、『冬の絶品!フェア』を開催中です。

冬のからだに染み渡る スペシャルメニューをご用意いたしました!

sあさりのチャウダーパスタあさりのチャウダー
スープパスタ

単品  1,000円(税込)
セット 1,280円(税込)

地元産の野菜をたっぷり使ったあさりのチャウダーの優しい味わいが心も体もほっこりと温めます。

sいちごのタルト東金いちごのタルト
 ジェラート添え

単品  580円(税込)
セット 730円(税込)

ジューシーな東金産の甘~いいちごと手作りカスタードが絶妙ハーモニー♪

フォアグラのムニエル東金野菜とフォアグラのムニエル エシャロットソース
(スープ・フォカッチャ付)
1,490円(税込)

濃厚なフォアグラと東金産の季節野菜をムニエルにし、エシャロットソースであっさり仕立てにしました。
(数量限定。食材の入荷の都合で欠品する場合がございます。ご了承ください。)

ぜひご賞味くださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。
 
お問合せ
道の駅 みのりの郷 東金 カフェ&リストランテとっチーノ  直通☎0475-54-0098