千葉県東金市の道の駅 みのりの郷東金では、2023年8月11日(山の日)から東金マルシェにて「ニッポン津々浦々 ご当地ビール&ポテチフェア」を開催いたします!
開催期間:2023年8月11日(山の日)~8月15日(火)
物販販売:9:00〜18:00(最終日は17:00まで)
会 場:東金マルシェ特設会場
今回は、ご当地ビールのほか全国のご当地ポテトチップスのご紹介をさせていただきます。
今回の目玉は、「ワールドビアカップⓇ2022」において、ドルトムンダー/エクスポートまたはジャーマンスタイルオクトーバーフェスト部門の金賞を受賞した、千葉県が誇る『舞浜地ビール工房』のハーヴェスト・ムーン。
その他にも、全国から選りすぐりのクラフトビールをそろえ、会場では、クラフトビール好きのスタッフ一押しのご紹介もしています。
ご当地ポテトチップスは、全国の特産品を生かした様々なテイストのポテトチップスがズラリ!
こんな素材のポテチもあるんだ!とびっくり楽しいラインナップとなっております。
今回で3回目となるご当地ビールフェア「ニッポン津々浦々 ご当地ビール&ポテチフェア」をぜひお楽しみください。
未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者への酒類の販売及び通信販売は固くお断りしていますので、予めご了承ください。
7月15日(土)より毎年大変ご好評いただいています「道の駅いちかわ梨ギフト」の受付を開始します。
市川市で栽培される梨は、知名度や歴史などが総合的に評価され、
特許庁の地域団体商標登録『市川の梨』として地域ブランドの認証を受けています。
梨が最もおいしい時期に出荷をしますので、配送日指定はできませんが、おいしさは折り紙付きです!
数量限定販売ですので、各品種受付期間内お早めにお申し込みください。
「道の駅いちかわ梨ギフト」はオンラインショップでもお申込みいただけます。
お申込みはこちら→道の駅いちかわ (m1kawa.theshop.jp)
(店頭申込みがお買い得!オンラインショップ申込みと販売価格が異なります)
6月3日(土)~6月18日(日)まで「千葉県民の日イベント」を開催します。
お気軽にご参加いただける健康増進イベントや体験会、地域で人気の本格的な落語が楽しめる「北台銀杏寄席」など多彩な企画を用意しました。
また同時に開催する「千葉県内道の駅フェア」では、千葉県内各地域ならではの野菜や果物、加工商品や名産品などを多数取り揃えました。カフェやレストランにおいても千葉県民の日にちなんだ企画商品や期間限定サービスを行います。
ぜひ、この機会に、皆さまお誘いあわせの上お越しください。
→詳細はこちら県民の日2023ポスター
道の駅 みのりの郷 東金のゴールデンウィークは、2023年4月29日(昭和の日)~5月7日(日)まで、いろいろなお楽しみをご用意いたしました!
そのほかにもお楽しみが盛りだくさん!で皆様のご来店を心よりお待ちしております。
☎ 0475-53-3615
千葉県東金市の道の駅 みのりの郷東金 緑花木市場では、数年ぶりにGWに合わせて盆栽と骨董品のイベントを開催いたします。
骨董品コーナーでは、掘り出し物探しが楽しめます。盆栽体験教室やデモンストレーションも開催予定です。
※天候によりイベント内容に変更等がある場合がございます。
開催日: 2023 年4月30日(日)10:30~12:00
開催場所: 道の駅 みのりの郷東金 ふれあい広場
お問い合わせ: (0475)53-3615
定員:10名
参加費:2,500円(税込)
↓お申し込みフォーム↓
https://forms.gle/gaYjgsVxiYRVcdeg7
期間中は盆栽相談コーナーを開設しております。お気軽にお越しください。
また、大人気の骨董市も青空の下、開催いたします。
掘り出し物・お宝が見つかるかも!
ぜひお出かけくださいませ。
道の駅 みのりの郷 東金 緑花木市場では、お庭造りのご相談やお探しの植木の手配なども承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
千葉県東金市の道の駅 みのりの郷東金 東金マルシェでは、2023年9月16日(土)より『新米まつり』を開催します。
開催期間: 2023年9月16日(土)~9月18日(月・祝)
営業時間: 9:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所: 東金マルシェ入口特設会場
今回の『新米まつり』では、期間中、全館で千円以上お買い上げのレシート1枚につき「東金産新米2合」をプレゼントいたします!
各日、先着200名様です。無くなり次第の終了です。
米どころ東金で今年収穫されたつやつや・ピカピカの新米がズラリと勢ぞろい!
どうぞご利用くださいませ。
お問合せ
道の駅 みのりの郷東金
電話 0475-53-3615