山梨県小菅村の道の駅こすげが
このたび特産品の川魚ヤマメを使った商品、
「ヤマメのアンチョビ」を開発、販売する運びとなりました。
11月23日(水)から下記店舗にて販売!
・道の駅こすげ物産館
・プランタン銀座 正面玄関(期間限定11/23~12/6)
・藤野ビオ市/野菜市
・藤野芸術の家レストラン Art&Green
・ネットショップ@小菅村のお店
サラダのトッピング、パスタ、ピザなど使い道はいろいろ。
塩気があり調味料としても最適な一品です!
ぜひご賞味ください♪
詳しくは下記チラシもご覧ください。
本件に関しての連絡先
道の駅こすげ担当:菊池(きくち)
tel:0428-87-0765
mail:kikuchi.kosuke@kosuge-eki.jp
道の駅こすげホームページ
10月30日(日)、
「第19回 大地の恵みまつり」を道の駅こすげにて開催します!
東京~山梨の都県境にある山梨県小菅村。
毎年都内からも多くのお客様に足を運んでいただいている秋の本祭りは、
今年は大掛かりなステージを作り、さまざまな催しものを実施します♪
【催しもの・イベント(一部)】
・シンガーソングライターの方々のフリーライブ
・中国雑技団による演目やバルーンアートショー
・キャンピングカー、カスタムジムニー展示会
・JAFによるこども免許証発行
・小菅村特産品、じゃがいもつめ放題
・狛江市との友好10周年を記念した、両市村長による利き酒トークセッション
・・・などなど!
もちろん出店も秋の味覚を中心に、過去最大規模で多数出店予定♪
例年以上に賑やかになること間違いなし♪♪
みなさまの当日のお越しをお待ちしております!!
※詳しくは下記チラシ写真もご参照ください。
■大地の恵みまつり ※雨天決行
平成28年10月30日(日)
10:00~15:00
会場:道の駅こすげ&駐車場
住所:山梨県北都留郡小菅村3445番地
■注意事項
・前日19時ごろより道の駅こすげ通常駐車場を閉鎖致します。
近隣に設ける臨時駐車場をご利用ください。
・おいしいお酒と秋の味覚を楽しんで頂くため、バスでのお越しをオススメ致します。
道の駅こすげ
http://kosuge-eki.jp/
道の駅みのぶ 富士川観光センターです。
9月下旬ごろより、園内は金木犀の良い香りに包まれ、秋を感じています。
さて、10月のイベントのお知らせです! 10月9日(日)に富士川クラフトパーク、道の駅みのぶにて
秋のクラフトまつりを開催します!
ワークショップをメインとしたイベントになっており、 日替わりで出店して下さっている
工房さんが集結してくれます♪ おまつりでしかできない体験もありますのでぜひお越しください☆
キッチンカーもありますよ~!
公園とあわせて1日中ゆったりとお楽しみ下さい! お待ちしております。
HPはこちら
http://www.fujikawa-k-center.jp/
フェーリング・シニア・オーケストラ
「野外ジャズコンサート」in道の駅富士川を開催します。
入場無料・先着120名様
※要申込み・募集人数に達し次第締め切り。
※当日は冷えますので暖かくしてご来場ください。
1月21日(土)~2月12日(日)
道の駅みのぶ 富士川観光センター
ふれあい交流館にて甲州野梅盆栽展を開催しております!
梅の盆栽素材のとして有名な甲州野梅(こうしゅうやばい)
野梅独特の力強い幹肌、自然のままの流れるような姿は不思議とひきこまれます。
また、野梅だけでなく、真柏や蝋梅、南天の木、赤松などの盆栽も展示しており、
蝋梅の香りに包まれながらひと足先に春の訪れと自然の美しさを楽しんでいただければと思います。
ぜひ、お越し下さい。
開館時間:午前9時~午後5時
休館日 :水曜日
その他 :入場は無料です。
※作品の撮影は可能ですが、お手を触れないでください。
※花咲が進みすぎない様に、室内は暖房をつけておりませんがご理解下さい。
ホームページはこちら