道の駅「ふれあいパーク・きみつ」(亀山地区アグリ・リゾート推進協議会主催)において開催された、『第16回 亀山の自然と道の駅フォトコンテスト』の入賞作品が決定しました!
四季折々の美しい亀山の自然と道の駅を被写体とした地域活性化に効果のあるものをテーマに、今年度も例年にもれず素晴らしい作品が数多く寄せられました。
入賞作品につきましては、道の駅「ふれあいパーク・きみつ」内にある「きみつふるさと物産館」にて、約1年間展示しますので、お越しの際はぜひご鑑賞ください!
『第16回最優秀賞 紅葉の道の駅』
『第16回 亀山の道の駅フォトコンテスト入賞作品』
【問合せ先】 道の駅「ふれあいパーク・きみつ」内 亀山の自然と道の駅フォトコンテスト係
TEL:0439-39-3939
大洗町が道の駅「東山道伊王野」と道の駅「那須高原友愛の森」で特産品のPR販売を行います。
大洗町のしらすと那須町伊王野産コシヒカリとのコラボレーションによる「しらす丼」、旬を迎えた「あんこう汁」、「魚介類の焼き物」、「干物」の販売などを予定しています。
当日は、大洗町のゆるキャラ「アライッペ」と那須町の「きゅーびー」も参加します。
また、缶バッチやシェルマグネットの作成などお子様も楽しめる体験コーナーも用意しています。
大洗町の名物「しらす」や「あんこう」を身近で味わえる絶好の機会です。大人から子どもまで楽しめるイベントとなっていますので、この機会を逃さないよう、ぜひ会場に足を運んでみてください。
もちろん、地元の那須の特産品販売もあります。多くのお客様のお越しをお待ちしております。
◎大洗しらす祭in道の駅「東山道伊王野」
日時:平成27年12月20日(日)午前10時~午後2時 (小雨決行)
◎大洗あんこう祭in道の駅「那須高原友愛の森」
日時:平成27年12月23(祝)午前10時~午後2時(小雨決行)
※漁の状況により提供できない商品がある場合や天候などで変更になることがあります。
また、数には限りがございますので、あらかじめご了承ください。
大洗町と那須町は平成24年11月に友好都市協定を結び、お互いのイベントに参加して、海と山を生かした交流を続けています。
道の駅 「FARMUS木島平」では、12月31日(木)~ 1月1日(金)の2日間休業になります。年始2日から営業いたしますので、皆様のご来店をお待ちいたしております。
道の駅「明治の森・黒磯」では12月23日(水・祝)にクリスマスイベントを行います♫
当日は500円以上お買上げの方に卵のつかみ取りサービスや、テイクアウト限定ピザ1枚500円などオトクなサービスを実施します!
また今年は、ホットミルクの無料試飲やチーズフォンデュの無料試食も実施しますので寒い季節にピッタリのあったかなイベントになっていますので
ぜひ、12月23日は道の駅「明治の森・黒磯」にお越しください!
日時: 2015年12月23日(水・祝) 8:30から (レストラン・パン工房は9:00から)
※チーズフォンデュなどは当日準備ができ次第のイベントとなります。
※各商品無くなり次第終了となりますm(_ _)m
☆左:パンフレット(クリックすると大きな画像で表示されます)
☆右:店内クリスマスツリー(夕方は電飾で光ります!)
☆道の駅の情報、行き方・アクセスなどはこちら↓
・道の駅「明治の森・黒磯」ホームページ
http://www.nasushioagri.or.jp/mysite2/index.html
やちよ農業交流センターについては、12月28日(月)~1月4日(月)までトイレ・駐車場を含む全施設がお休みします。
八千代ふるさとステーションについては,12月31日(木)~1月4日(月)まで施設は、お休みますが、トイレ及び駐車場は終日使用できます。
ご不便をお掛けいたしますが、予めご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。