ろまんちっく村では、「本日の収穫体験」を毎日開催しています!
何が収穫できるかは、日によって変わりますので、それもまた楽しみの一つに♪
7月上旬は≪じゃがいも、たまねぎ、キャベツ≫の予定です!
自然の土に触れ、アリやカマキリ、カエルに小さな虫達。。。
そして、野菜がこうなって収穫されているというような、色々な発見が子供たちの好奇心を掻き立ててくれる体験です。
野菜を育てる農園スタッフとのふれあいも、”ろまんちっくファーム”ならでは♪
是非、ろまんちっく村の里山時間をおたのしみください。
●開催時間/10:30 、 13:30 (1日2回開催)
※天候や生育状況により中止になる場合がございます。
●体験料金/500円(野菜付)
●集合場所/入園ゲート総合案内所
農園スタッフが、皆様をご案内させていただきます。
ペパーミント55プレゼンツ
「輝け!BAND 熱気球コピーバンド大会2015夏」 開催のお知らせ!
日時:平成27年7月12日(日)10:30-
会場:道の駅ららん藤岡
1 Speeder Show Rock&UK-Rock 10時30分 ~ 11時10分
2 AK-06Band 80年代邦楽 11時20分 ~ 12時00分
3 Shu&Bluelightni ブルース・ロック 12時10分 ~ 12時50分
4琉球國祭り太鼓 13時00分 ~ 13時40分
5 ペパーミント55! オールディーズ 13時50分 ~ 14時30分
6 猛威 BOφWYコピー 14時40分 ~ 15時20分
7 E/ 邦楽 15時30分 ~ 16時10分
8 g・Tunes (ジーチューンズ) テケテケ&昭和歌謡 16時20分 ~ 17時00分
お楽しみください!
平成27年7月1日より、道の駅「ふじおか」の名称が、道の駅「ららん藤岡」に変更となりました。今後ともよろしくお願いします。
関東「道の駅」スタンプラリー2015が開幕しました。
10駅分をまわるスタンプラリーコースと、
「季楽里あさひ」と「保田小学校」を除く159駅を回る完全制覇コース(短期集中コース)の期間は、
平成27年7月1日(水)~11月30(月)
全161駅を回る完全制覇コース(ゆったりコース)は期限なしです。
オリジナル全体マップ付スタンプブック(参加料300円)を購入いただきご参加下さい。
※千葉県「道の駅季楽里あさひ」は10月、千葉県「道の駅保田小学校」は12月オープン予定です。
詳しい内容はスタンプラリーのページをご覧ください。
関東「道の駅」連絡会事務局
世界遺産登録「日光の社寺」や、「鬼怒川・川治温泉」等への玄関口に今年4月にオープンした、「道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣」。
「音楽」をテーマにした様々なエンターテインメントと、地元の農産物・お土産、日光の美味しいごちそうが楽しめる複合施設です。
毎週、多目的ホールや多目的広場では、楽しいイベントが企画されています。
日光観光の際は、「道の駅日光 日光街道ニコニコ本陣」をぜひチェックしてくださいね!