道の駅おおたでは、8月14日(木)に開催される「尾島ねぷた祭り」にて山車(だし)の運行を行います。
道の駅おおたではお祭り参加者を大募集!この機会に、伝統ある太田のお祭りを体験してみませんか?
またお祭り前にねぷた絵付け&お囃子(おはやし)体験イベントも開催いたします。
お問い合わせ、申し込みは「道の駅おおた」総合案内(TEL:0276-56-9350)までご連絡ください。
「尾島ねぷた祭り山車(だし)運行」
開催日時:8月14日(木)16時~20時予定
集合場所:道の駅おおた多目的休憩コーナー集合 → 太田市尾島商店街大通り
参加費用:お一人様1,000円(半被クリーニング代、ドリンク費用込み)
「ねぷた山車絵付け、お囃子体験」
開催日時:絵付け体験7月13日(日)13時~、お囃子体験7月19日,27日、8月2日 各日13時~
集合場所:道の駅おおた観光交流コーナー
※当日悪天候の場合、開催時間の変更や中止となる場合がございます。ご了承ください。
道の駅ふじおか(ららん藤岡)では7月26日(土)・27日(日)の2日間、ららん藤岡夏祭りを開催いたします。
世界遺産に登録された富岡製糸場と絹遺産群のパネル展・解説
無料体験コーナー(座繰り・ぐんまちゃん繭クラフト、ぬりえ・富岡製糸場ペーパークラフト)もございます!
噴水の水しぶきを浴びながらご家族揃ってお楽しみください。
■ららん藤岡夏祭り
・期間:2014年7月26日(土)、27日(日) 10:00~
・会場:道の駅ふじおか(ららん藤岡)
・イベント:
ららん藤岡夏祭り2014
2014/7/26(土)
10:00-11:00
バンド演奏 ラブサウンズ
11:00-12:00
歌謡ショー 松岡ゆうじ
12:15-13:15
バンド演奏 ラブサウンズ
13:30-14:15
歌謡ショー 中村悦子
14:30-16:00
ジャズ演奏 にしきのJAZZ研究会
16:00-16:45
歌謡ショー 中村悦子
17:00-18:00
フォークダンス マーガレット
2014/7/27(日)
11:00-12:00
バンド演奏 ペパーミント55
12:00-13:00
バンド演奏 PMF
13:00-13:45
歌謡ショー 美月さくら
14:00-15:00
バンド演奏 ペパーミント55
15:00-16:00
バンド演奏 PMF
富岡製糸場絹遺産群世界遺産登録記念応援ありがとうキャンペーン
・パネル展・解説
・無料体験コーナー(座繰り・ぐんまちゃん繭クラフト、ぬりえ・富岡製糸場ペーパークラフト)
ゆかたを着たことのないかたでも大丈夫。着崩れしない着方のポイントを教わって品格ある大人の女性を目指しましょう!
◆開催日◆ 平成26年7月20日(日)
◆時 間◆ 午前10時~午後4時まで
◆会 場◆ 道の駅きつれがわ 2階交流室
◆参加費◆ 無料(要予約)
◆持ち物◆ ゆかた・半幅帯・裾よけ・肌襦袢・伊達締め1本・紐3本・タオル2枚
◎ゆかたの無料貸し出しもございますので、手ぶらでもご参加できます。
◎裾よけ・肌襦袢をお持ちでない方はスパッツやキャミソールでも結構です。
《お申し込み・お問い合わせ》道の駅きつれがわ ℡028-686-8180
※当日参加も可能ですので、お気軽にご参加ください。
ご来場頂いているお客様に、日頃の感謝の気持ちをこめまして
道の駅ふじおか(ららん藤岡)のシンボル「メルヘン観覧車」と「メリーゴーランド」を
7/14~8/31の夏休み期間 半額の100円でご利用キャンペーンを実施いたします!
噴水やイベントステージなどがあるふれあい広場もございますのでお子様とご一緒におでかけくださいませ!
道の駅ふじおか一同、感謝の気持ちを込めまして皆様を心よりお待ち申し上げます。
内容:メルヘン観覧車・メリーゴーランド半額(100円)
期間:平成26年7月14日(月)から平成26年8月31日(日)
時間:10:00-17:00(天候により中止)
毎日”じめじめ”蒸し暑い季節ですね。
梅雨があけたらこれからが夏本番!!
さっぱり食べられるつめたい「夏ら~めん」をご紹介します☆
↓↓↓☆~新登場~☆↓↓↓
「梅冷やしら~めん」750円
麺は”しこしこ”で、”つるつるっ”としたのど越し。
柔らかな酸味のさっぱりとしたスープが麺にからみます。
梅干しをほぐして召し上がれ☆.
….味の変化をおたのしみいただける一品です…..☆
薬効があると評判の「シソ」と「ネギ」は、ビタミン&ミネラルが豊富で食欲をそそる香りがポイント!
アンチエイジング効果もあるといわれる「ゴマ」も仲間に加わって、
暑い夏にピッタリの«らーめん»が誕生しました♫〜♪
お好みで、付け合せのレモンをかけてお召し上がりください。
────★☆ ラーメン餃子処にっさと ☆★────
営業時間:10:00〜18:00
────────────────────────
〜〜皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております〜 〜 │
こんにちは! 道の駅「明治の森・黒磯」です。
夏で気になるのが夏バテ。暑いと食欲がわかない(-_-;)
ということはよくありますよね。
そんな時でもツルッと喉越しよくいただける麺類も道の駅では豊富に取り揃えていますよ!
しかも、うどん・そば・ひやむぎ・支那そばなど気分に合わせてチョイスしてみてはいかがでしょうか。
乾麺タイプになりますので、日持ちもよくお持ち帰り用だけでなく、贈答用にぴったりの【包装済み】のセットも用意しております。
↓↓一部商品の紹介です!他にも多くの商品を取り扱っていますので、ぜひ食べ比べてみてはいかがでしょうか(*^_^*)
・喉越し良く風味豊かで夏にピッタリの「夏うどん」や「島田そば」、紫いもをねりこんだ「紫いもそば」 。紫いもそばは茹で上げると綺麗な色合いです。
またひやむぎや【那須塩原ブランド】に認定された野州支那そば、生麺タイプに冷やし中華麺も販売しています。
これから到来する夏の暑い季節に道の駅「明治の森・黒磯」の美味しい麺をぜひどうぞ♫
☆道の駅の情報、行き方・アクセスなどはこちら↓・道の駅「明治の森・黒磯」ホームページhttp://www.nasushioagri.or.jp/mysite2/index.html
『道の駅喜多の郷(福島県)』『道の駅きつれがわ(栃木県)』『道の駅たけゆらの里おおたき(千葉県)』の3つの道の駅は、いずれも『喜』に関連しており、しかも地図上で一直線上に位置しています。そうした関係で3つの道の駅は平成17年7月17日に姉妹駅となりました。その愛称が『夢☆喜☆楽☆里』です。
☆開催日時☆ 7月13日(日曜日) 10:00~15:00
★Laugh&PearlKidsライブ
・11:00~ ・14:00~
RADIO BERRY(さくらFM)のレポーターでおなじみシンガーソングライターLaugh(ラフ)のライブ♪
★姉妹駅ご当地キャラ大集合!!
福島県喜多方市の『みんべぇ』・千葉県大多喜町の『おたっきー』・栃木県『とちまるくん』・喜連川温泉『コンタ君』が大集合!!
13:30からはみんなで「とちまるくん体操」をしよう!!
★姉妹駅物産展
・10:00~15:00
☆道の駅喜多の郷 喜多方ラーメンバーガー、喜多方ラーメン4食入、喜多方の地酒など
☆道の駅おおたき 太巻きまつり寿司、千葉の海産物、生鮮野菜など
☆道の駅きつれがわ あさの豚焼肉、あゆの塩焼き、焼きたて温泉パンなど
★栃木SCグッズプレゼント ビンゴ大会
・10:30~ ビンゴカード配付(先着77名)
・12:00~ ビンゴ大会
☆赤井選手サイン入りユニフォーム(7名)・マフラータオル(7名)・バンダナ(7名)に当たる♪
その他、道の駅きつれがわ内テナントでも喜びの日限定のサービスがあります。数に限りがありますのでお早めに。
【お問い合わせ】道の駅きつれがわ ℡028-686-8180