長野県生坂村 道の駅「いくさかの郷」は、4月27日(土)にオープン予定です。
※お問合せ : 生坂村役場 :http://www.village.ikusaka.nagano.jp/
道の駅HP :http://www.village.ikusaka.nagano.jp/ikusakanosato/
平成31年3月3日(日)9時30分~
道の駅いちごの里よしみ物産館売店にていちご大福まつりを開催します。
いちごの里よしみで大人気の「いちご大福」を買っていた台方
無くなり次第終了となりますので、お早めにお買い求めください。
3月17日(日)午前10時~午後3時「やちよいちご&ミルクまつり」を開催します。
ジャム作りやバター作り、模擬搾乳体験などの体験コーナーや、源右衛門鍋た各種キッチンカーの出店など楽しみな企画もり沢山です。
参加人数や数に限りがあるものもございますので、ご了承ください。
当日は駐車場の混雑が予想されますので、公共交通機関でお越しください。
「道の駅」の優れた取り組みを重点的に応援する”重点「道の駅」”の平成30年度選定結果が発表されました。
◆重点「道の駅」
【国土交通大臣選定】 :2カ所~~道の駅「いたこ」「しょうなん」~~
◆重点「道の駅」候補
【関東地方整備局長選定】:5カ所~~道の駅「仮称 まえばし」「仮称 ぎょうだ」
「仮称 サザン茅ヶ崎」「仮称 金太郎のふる里」「いくさかの郷」~~
※詳しくは、国土交通省 関東地方整備局のホームページをご覧下さい。http://www.ktr.mlit.go.jp/
埼玉県秩父市大滝の「三十槌の氷柱」の見学期間が変更になりました。
変更内容は下記の通りです。
変 更 前 : 2月17日(日)まで
↓
変 更 後 : 2月24日(日)まで
氷柱の状況は天候によっては左右されますので、予めご了承くださいませ。
※夜のライトアップは終了しておりますので、ご注意ください。
また、ライトアップ終了に伴い「道の駅大滝温泉・遊湯館」の営業時間について変更がございます。
変更内容は下記の通りです。
営業時間 : 3月29日(金)まで 10時 ~ 19時 (最終受付 18:30 )
3月30日(土)以降 10時 ~ 20時 (最終受付 19:30 )
定 休 日 : 毎週木曜日 ※3月21日(木)春分の日は営業致します。
皆様のご来館をお待ちしております。
国道140号「秩父市大滝強石地内」にて事故車両の撤去作業を行います。
作業には大型クレーン車を使用するため下記の時間帯は全面通行止めとなります。
1.作業日:平成31年2月21日(木)午後8時~11時の間
※予備日:平成31年2月28日(木)同時間帯
2.作業箇所:埼玉県秩父市大滝強石地内
3.規制内容:午後8時~11時までの間、作業区間全面通行止め(迂回路がないため、作業中は秩父市内⇔大滝・雁坂方面の通行はできません。)
ご不便をお掛け致しますが、予めご了承くださいませ。
高山村地域おこし協力隊より、イベントのお知らせです。
道の駅中山盆地において陶芸教室を開催します。ご参加には申込みが必要ですが、先着順となっていますので早めの申込みをお願いします。
●日 付:3月23日(土)
●時 間:午前の部…9:30~11:30 午後の部…13:30~15:30
●場 所:道の駅「中山盆地」直売所奥のおもてなしホール
●参加費:2,000円(粘土600g、ケーキ・コーヒー付き)
●定 員:各部10名※要申込み(先着順となります)
●持ち物:汚れてもよい服装またはエプロン、タオル
●内 容:粘土を成形し湯呑やコーヒーカップ、皿、花瓶などを作成することができます。
●申込み・質問等はこちら → 道の駅「中山盆地」直売所 TEL:0279-63-1919
※ご注意

・粘土を扱うので汚れることが予想されます。汚れてもよい服装等でお越しください。
・焼き上げてからの受け渡しになりますので、5月上旬以降に作品を取りに来ていただくことになります。 ご了承ください。